学校だより更新しました
学校だより 9月16日号 クリックしてご覧ください。
2年 図画工作科「どんなうごきに見えるかな?」
1年算数科「わかりやすくせいりしよう」
おいしい「いちじく」をいただきました!
柿沢公民館長さんから、いちじくをいただき、給食で味わいました。いちじくを一口食べ、「甘くておいしい」「とろとろしていておいしい」と笑顔が広がり、教室がとてもにぎやかな雰囲気になりました。初めて食べるいちじくにドキドキしながら挑戦する1年生や、「ちょっと苦手かも」と感じる子もいましたが、その一人一人の反応がとても生き生きとしていて、季節の果物を味わうよい時間になりました。
さらに今回は、ドライいちじくもいただきました。「かむほど甘いね」「生のいちじくと味が違うね」と、味の違いを楽しみながら食べていました。
旬の味覚と出会える機会をいただけたことに感謝の気持ちでいっぱいです。心のこもった贈り物をありがとうございました。

学校だより更新しました
学校だより 8月1日号 クリックしてご覧ください。
たんぽぽ級 1学期の学習の様子から
結団式
7月23日(水)に、運動会に向けた結団式を行いました。
結団式では、それぞれの団の団長・応援団長等の役員の紹介が行われ、6年生は緊張しながらも堂々とあいさつをしていました。
続いて、各団が考えたスローガンの発表がありました。スローガンには、「仲間と一丸となって勝利を目指すぞ!」という気持ちや「仲間と協力し優勝をねらうぞ!」という、子供たちの熱い思いがこめられており、会場には大きな拍手が響きました。
この結団式を通して、団の仲間とともに取り組む意識が高まり、運動会に向けた第一歩を力強く踏み出すことができました。9月から始まる練習でも、声をかけ合い、励まし合いながら、団の絆を深めていってくれることを願っています。
9月27日(土)の運動会で、子供たちの成長と団結した姿が見られることを、どうぞ楽しみにしていてください。

学校だより更新しました。
学校だより 7月15日号 クリックしてご覧ください。








